10/17(金) 20:00~ コズミック

お疲れ様です!たかみなです。

久しぶりにブログ回ってきました。

この前、久しぶりにアフタヌーンティー行ってきました。丁寧な暮らしをしている気分になって、QOLが上がった気がします。

あと、お店で飲む紅茶が美味しすぎてびっくりしました!
家で淹れる紅茶とは全く別物…
何故なのか不思議です。


練習はこっすーさんのメニューでした。
以下↓
SWIM200*15:00Choice2005:00
50*81:20Sculling/Form40010:40
25*80:50Form Hard2006:40
KICK50*61:10Even3007:00
25*80:50eH/He/e/H2006:40
PULL50*61:00Even3006:00
50*41:00eH/He/e/H2004:00
SWIM50*31:40IM or Fr2003:20
50*61:101-3Des3007:00
SWIMA25*45:00Dive10020:00
B50*122:003H1e60024:00
DOWN200*15:002005:00
Total3100

メインまでの練習が結構ボリュームあってすごく長く感じました。
最近、ターンとバサロの下手さを感じる機会が多く、練習で意識するようにはしてるんですが、
疲れてくると全然打てません。(涙)
誰か得意な方教えてください…


ではまた練習で!

10/12 (土)  アクアサブ

こんばんは、しみずです。

ここ最近は、昼もちょっと涼しくなり夜は冷えてきて秋っぽくなりましたね。
寒暖差も大きくなっていますので、体調には気を付けていきましょう!

以下、ごーさん作成の練習メニューです↓

W-up
50 * 4 * 3 1:10 cho SKPS
100 * 4 2:15 cho sculling-swim-kick-swim/25m
休憩 3:00
Kick
50 * 4 1:15 cho 左右上下
休憩 1:00
KS
200 * 4 4:00 cho 150mKick-50mSwim
休憩 2:00
25 * 4 1:00 cho 15mUW-10mSwim H
Loosen
100 * 1 6:00 cho
Swim
400 * 1 * 3 6:30 IM form
400 * 1 * 3 6:00 Fr form
Down
400 * 1 8:00

400×6本を50m/45~50秒ペースで泳ぎ続けるというゴリゴリなメニューで体力枯渇しました。
よくよく考えると1回の練習で5キロ泳ぐ事って最近はなかったし、そのツケがでましたね。。
ご飯いっぱい食べたし明日はストレッチもするし、多分来週までには回復してる、、といいなぁ。

ではまた練習で!

10/10(金) 20:00~ コズミック

 
はじめまして、あやねといいます。
この日が2回目の参加でした!

初めてブログを書きます〜

中学で一回水泳から離れバスケをしていたのですが、高校で復活し、学部でまた離れ‥そして大学院に入って戻ってきました。ということで、今は大学院生です!
専攻をいってもあまりわかってもらえないことが多いので、南アジア地域のなんかを研究している人なんや〜程度で大丈夫です(笑)

院進学を機に東京に来て、気がつけばもう1年以上経っていました。
Googleマップの現在位置が東京になっているのをみるといまだに変な感じがします。

肉は肉屋で、魚は魚屋で、野菜は八百屋で調達できる東京暮らしはなんやかんや楽しいです。(地元だとスーパーにまとまっちゃって商店街がないんですよね‥。)
家族で経営されているところが多いようで、料理するときにその人たちの顔を思い出すとほっこりします。
「肉屋のコロッケはいつもどおりの味で〜♪」

あ、あと、家の近くの銭湯もお気に入りです。(これも地元にはない。)
番台があって、壁には富士山のペンキ絵もあって、サザエさんの世界に来たんかな、って一瞬思いました。
「二人で行った横丁の風呂屋〜♪」


さてさて、本日のながたさん作メニューです〜

W-Up 100 x 4 2'00" Cho

Kick 100 x 4 2'10" 
25 x 4 45" 12.5 H 12.5 E
Kick/Swim 25 x 6 45" 1-3 Des to H 4-6 H
Loosen 100 x 1 4'00" 

Pull 100 x 2 2'40" 25 sculling - 25 Form by 50 m
50 x 6 50" Build-up
Pull/Swim 25 x 6 45" 1-3 Des to H 4-6 H
Loosen 100 x 1 4'00" 

Swim 50 x 4 x 3 sets 1'30" H set 10'

Down 200 x 1 4'00" 

Total 2700

絶賛年末提出の修論に追われているのですが、座っている時間の長さに危機感を覚えています。このままだとこれ以上筋力落ちちゃいそう‥また合間をみて参加させていただきます!

それでは!

10/4 アクアサブ

ご無沙汰しております。
久々に練習に参加しましたりょうへいです。

万博が混んでいるのなら現地に行けばいいじゃない、ということで、
9月にフランス・ポーランド・リトアニア・ラトビア・エストニア・フィンランド・スウェーデンに行ってきました。
夏の北欧は涼しくて最高でしたが、物価が高くて財布がすっからかんになり、9月はほぼ泳がず終わってしまいました。
来週レースあるので必死に巻き返したいなと思っております!


今回は志田パイセンのメニューでした。

W-Up

50 x 4 x 2 1'10" 1s:Cho、2s:IM Switch、3s:SKPS


Kick

50 x 4 x 2 1'10" 1s:Board、2s:No-Board

25 x 4 x 2 0'50" H-E、E-H、E、H


Pull

25 x 4 0'50" Sculling

100 x 3 1'50" Cho

100 x 3 1'30" Fr

50 x 3 x 2 1'10" 1-3 Des


Drill

50 x 8 1'20" Cho


Loosen

100 x 1 5'00" Cho


Swim

200 x 1 x 2 3'20"

100 x 2 x 2 1'40"

50 x 4 x 2 1'20" Hard

 100 x 1 5'00" Easy

(Frは3'00"/1'30"/1'10")


Down

200 x 1 5'00"


Total 4000


12月にフィンの大会も出ようと思うので頑張りまぁーーす

ではまた!

10/3 コズミック

こんにちは、あやはです!
ものすごく久しぶりのブログです。

つい先ほどフィンの関東OPで撃沈してきました。
今年の出張全盛期は太らずに乗り越えたものの、
やっぱり泳いでないとダメダメですね…笑
次の北九州に向けてはちゃんと練習しようと思います。。。

あんまり練習できていない間に、
旅行や万博に行ったり、湘南OWSに不可抗力で出場できなかったり、仕事中に警察に通報されたり(?)、南アフリカで働かないかと誘われたり(?)色々していたら、
すっかり秋になって、バスケの新シーズンが始まりました◎
スポーツの秋を楽しんでいきたい所存です!

以下こっすーさんメニュー!
SWIM 200×1 5"00 Choice
25×8 "50 Sculling/Form

KICK 25×4 "50 Side kick
100×4 2"10 Even
25×8 "50 EH/HE/E/H

SWIM 200×2 3"30 IM/R.IM
50×9 1"10 1-3Des

SWIM 100×1×3 2"00 Form to Hard
75×1×3 2"00 ↓
    50×1×3 1"00 ↓
    25×1×3 5"00 ↓

DOWN 200×1 5"00

ではまた練習で〜

9/5(金)20:00〜コズミック

くみはしです。久しぶりにブログが回ってきました。

金曜の夜の練習に参加すると、土日どんだけダラダラしても許されるような気分になれるので、好きです。

メニューはしだっくす作成でした↓
来週の湘南OWに向けて身体の調子を見ながらという感じにまとめてくれました。(でも本人は出場してくれないようです!寂しい。)
ラストはわたしはフィンをつけて泳いだのですが、後ろから素足のまゆこちゃんの突き上げを喰らいました。はやすぎるよ。

W-Up
50 x 4 3 1'10" 1)Fr 2)IM-Switch 3)SKPS

Kick
25 x 4 2 0'45" Quarter

Sculling
25 x 4 0'50" Sculling
Pull
50 x 6 1'10" 1-3:Form 4-6:Des

Swim
25 x 8 1'00" Odd:Easy Even:Dash

Drill
50 x 8 1'20" Cho

Loosen
100 x 1 5'00" Cho

Swim
100 x 4 1'50" Cho EvenPace
0'40" Rest
100 x 4 1'40" Cho EvenPace
1'20" Rest
100 x 4 1'30" Cho EvenPace

Down
200 x 1 5'00"

Total 3300

わたし、会社とかでは割としっかり者のタイプなのですが(ほんとですよ!!!)どうもoverの中ではポンコツさが露呈してしまいます。今回も本数を勘違いしてしまいポンコツポイントを積み上げてしまいました。信頼を取り戻していけるように頑張ります。

そして来週は湘南OW!わたしは人生初の海のレースなので、完泳と、楽しむことを目標に臨みたいと思います!出場されるみなさん、がんばりましょう。

ではまた!

8/16(土)15:00~アクアティクスセンター


お疲れ様です。たぶのきです。
皆様お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は通常通り仕事をしていたのですが、ふと今年があと4か月ちょっとという事実に驚愕していました、、、
とはいえまだまだ暑いようですし、10月くらいまではしっかり泳いで、以降のゴルフ・スキーシーズンに突入していきたいと思います(笑)

さて、今日はごうくんメニューです!

Work

Dis.

 

Times

 

Set

 

Cyc

Styl

Description

W-up

100

×

4

2:00

cho

SKPS/1t

25

×

8

0:50

cho

けのび→sculling

2:20

休憩

KS

50

×

4

1:10

IM

25mNoBoardkick12.5mUWK12.5mSwim(form)

50

×

8

0:55

IMS

10m以上UW きつい場合は後半25mFr

2:00

休憩

Swim

25

×

4

×

2

0:45

cho

1t:form 2-4t:des(formhard)

1:00

休憩

Main

25

×

8

0:25

cho

Hard ラスト以外はターンまで

3:20

休憩 set on 6'

25

×

6

0:25

cho

Hard ラスト以外はターンまで

4:00

休憩 set on 6'

25

×

4

0:20

cho

Hard ラスト以外はターンまで

Loosen

50

×

4

1:00

cho

(合計 9'

5:00

Swim

100

×

4

1:40

cho

form

1:40

休憩

150

×

2

3:00

cho

100mSmoothFr)→50mHardcho

2:00

休憩

Kick

50

×

10

1:10

1-5t:Des to Hard

Down

400

×

1

8:00

Total

3650



来月は札幌で開催されるジャパンマスターズと湘南のオープンウォーターがあるので、頑張っていきましょう!